Vintage Burberrys' Walking Pattern 1枚袖 & INVERTERE
一つは持っていたい冬の必需品
この時期あると便利な "良いコート"。
とりあえずこれ着ちゃえばスタイル完成しますから。w

どれも冬のスタイリングの主役を張れるこれらのコート達。
その中でもこちらのバーバリー、


1枚袖 はもちろんの事、80's〜 に比べると極端に小さい襟。
また、古いモールスキンジャケット のように
ラウンドしてついた襟付が特徴的なこの一枚。
何より、襟と一体型になったチンストが特徴的なこのモデルは



60's Vintage burberrys' "Walking Pattern"
1 Piece Sleeve Balmacaan Coat
Size:44REG (実寸 40 くらい) , COL : DK 45 Tonic Color (玉虫色)
¥148,000 + Tax
CommanderⅡと並び 60年代 を代表するモデル、Walking Pattern。
このモデルならではな襟の形 & チンストからお探しの方も多い
ヴィンテージバーバリーを代表するモデルの一つではないでしょうか。
消えていることの多いサイズタグもはっきりと読めるグッコンディション。
また張りの残った抜群な生地感からも着用感の少なさが伺える逸品です。
サイズ表記は 44 REG ですが、


171cm / 63kg
おそらく この当時は US サイズ表記。
以降のバーバリーで言うところの UK 54 / US 44 REG なビッグサイズ。
ですが、着ると実寸 40 くらい & 長すぎない着丈も◎、
また、通常のバーバリーより強めな Aライン シルエット も特徴的な Walking Pattern。
Aライン ならではな ドレープ感も映える抜群なサイズ感ではないでしょうか。
またサイズ表記の上にある


DK45 は 生地コード。こちらのページ にもあるように
おそらく ベルギーの生地メーカーDRAKKER社の45番と推測されるオリーブ系の玉虫色。
見る角度によって色味が変化する抜群な色合い。
ヴィンテージバーバリーを代表する人気色ではないでしょうか。
また、クリスプな生地感 、袖先の状態も◎ですが、




襟まわり や 裾、袖に所々汚れがあります。
クリーニングで落とせる範疇かとも思いますし、
そこは60年代のヴィンテージ品、年代考慮したら状態的には良い方かと。
また玉虫色ということも相まって汚れは着たらほとんど見えないかと。
Aライン、玉虫、Walking Pattern、コットン 100%
ヴィンテージバーバリーを代表するモデル & この色味 の組み合わせ。
間違いない逸品ではないでしょうか。お探しの方オススメです。
お次は



60-70's Vintage Burberrys' 1 Piece Sleeve Balmacaan Coat
COL:Mocha , Size:実寸 38-40くらい
¥98,000 + Tax
コットン 100%、1枚袖 の バルマカーン コート。
透明ボタンになる前の逸品で、古いタイプの 100% Cotton 表記タグ。
80's以降 の一品に比べると


やや小さめな襟型 で 前述同様にボタン裏には力ボタンが付く古いタイプ。
おそらく60-70's 頃 かと推測できる逸品です。
また写真だとわかりにくいのですが、珍しいのがこの色味。


80's以降 の モカブラウン より 明るめではあるんですが、
通常の カーキ色より色の濃いいい色合い。
今までバーバリー色々見てきましたが、これは初見な色味。
珍しい逸品かと思います。
サイズ表記は消えてしまっていますが、


171cm / 63kg
自分でこのくらいですので、
おそらく 38 or 40 REG くらいな大きさかと思います。
こちらも生地に張りの残ったクリスプな生地感。
Trench 21 などに比べると厚手なコットンギャバジン素材で、
真冬にも対応できるヘビーウィトな生地感も魅力な逸品です。




こちらも襟に着用感、裾 や 袖 に軽い汚れがありますが、
写真でわからないくらいなので、言わないとわからないレベルで
コンディション的にも良い方かと思います。
この手の普通に見えて普通じゃない w バーバリーが一番でないです。
お探しの方、オススメです。
お次も



カーキカラー のバルマカーン コート といきたいところですが、
ライニング側にもならんだフロントボタン & 張り巡らされたウールライニング。
ひっくり返すと

80-90's? Vintage INVERTERE Reversible Coat
SIZE:42 , COL:Brwn Check x Khaki
¥78,000 + Tax
ウール面でも着られる リバーシブルコート。
で、リバーシブルといえばやっぱりこのブランド


インバーティア。
ポケットの中についたタグもリバーシブルコートならではなディテール。
また INVERTERE の タグ と一緒についた MACNAUGHTONS of Pitlochry のタグ。
調べてみると現存するショップで、なんとスコットランド最古のショップ。
創業1835年という老舗中の老舗の別注品になります。
ポケットの中の


スレーキ (袋布) からも状態の良さがわかると思いますが、
虫食いゼロ、着用感もほとんどないミントコンディション。
両A面で使える配色の良さも◎です。
サイズ表記は 42


171cm / 63kg
ですが、リバーシブルコートだからか、
そんなに大きく感じず自分でも着られる大きさ。
もう少し体格の良い方でしたジャストで着られるいいサイズ感かと思います。
ここんとこ運も良く入荷が続いているヴィンテージのインバーティア。
ですが、早々見つかるものでもないのでお探しの方はこの機会にぜひ。
で最後は



80-90's Vintage Dead Stock "INVERTERE" Over Coat
COL:Check , SIZE:UK50 / US 40
¥198,000 + Tax
見つからないとか言っておきながら
ヴィンテージの invertere、しかも、タグ付き、デッドストックです。
襟についたファーはアクリルボアながらチクチク感はゼロ。
肌ざらりも良くムートンさながらな肌触り。


タータンチェック程の派手さはないものの
品の良いツイード調のかすれたチェック柄。
合わせを選ばない上品な色味も魅力的な逸品です。
ウール生地の総裏地がついていますのでこれ一枚でもかなり暖か。
その分手に持つとずっしりくるかなりの重量。。。


171cm / 63kg
ですが、着ると重さを感じさせない作りの良さはさすがインバーティア。
セットインスリーブながら肩のハリが出ない高級感ある柔らかな生地感も◎。
老舗のクラシックな作りのコートながらドロップショルダーで着られるサイズ感で
今のスタイルにもハマる一着ではないでしょうか。
今期の主役をお探しの方、オススメです。
AMEMIYA