Swedish Army M90 前期 & LEVI'S 502 E
このフードが前期の証。
先日のご紹介で人気を博したSwedish Army M90ですが
実は前期モデルと言われているのがコチラ。
80〜90's Vintage Swedish Army M90 Insulation Coat 前期
COLOR : Olive
SIZE : : 180-75
PRICE : ¥17,800 + Tax
コットン x ナイロン ポプリンシェルに
軍モノらしい、ネームパッチにミリタリーグリーン。
そしてマチの付いた大振りなポケットと、後期型と大まかなデザインは同じですが
<下段 参考画像>
こちらは襟高な一体型のフードのディテールとなります。
下段が後期型で、後期型ですと収納型のフードとなり
見た目にもけっこう違いが出てきますね。
この関係性、
<参考画像>
古いほうがフード一体型という点で
不思議なことにUS ARMYのM-65/M-51みたいで
面白いですね。
さて、着用してみると
けっこう印象も変わります。
後期に比べると、よりミリタリー色が強くなり男らしい印象に。
特に襟元は
フードがある分、ボリューム感が出て
全体的な迫力があり、かつバランスも取りやすいモデルと思います。
インナーは同様にキルトライナーが付いており高機能な逸品。
時代的には80's後期〜90's初期までのモデルとなります。
球数的な希少性から言えば
前期の方が圧倒的に少なく、なかなか出てこない印象です。
さて、コンディションでいくつか揃えており
80〜90's Vintage Swedish Army M90 Insulation Coat 前期
COLOR : Olive
SIZE : : 180-75
PRICE : ¥19,800 + Tax
80〜90's Vintage Swedish Army M90 Insulation Coat 前期
Good Condition
COLOR : Olive
SIZE : : 180-75
PRICE : ¥24,800 + Tax
より状態の良いところでは
80〜90's Vintage Swedish Army M90 Insulation Coat 前期
Mint Condition
COLOR : Olive
SIZE : : 180-75
PRICE : ¥28,000 + Tax
生地そのものにハリが残り、
おそらくは 水を通っていないミントコンディションな一枚。
そのため、角度によっては画像のように光沢が見られます。
襟元に小さなダメージがありますが その他は
裏地を含め、全体的に見てもとても良い状態です。
ウェストドローコードを絞れば
着こなしに変化も。
それにしてもモッズパーカにもよく似ており
そういった意味でもスタイリングにも変化を与えてくれるのではないでしょうか。
Styling...
SHIRTS/FRANK LEADER Made in Germany BEDSHEETS "S.C" SHIRTS
ちょっと懐かしい90'sな合わせにも、相性が良い一枚です。
最後に合わせていた コチラもご紹介。
60's Vintage LEVI'S 502 BIG-E MADE IN CANADA Good Condition
COLOR : Indigo
SIZE : : 34 x 36 (実寸 33 x 33)
PRICE : ¥68,000 + Tax
濃紺で抜群の色合い。しっかりとヒゲも入り、きれいに縦落ちしています。
この風格はヴィンテージだからこそと言える、素晴らし逸品。
モデルは
501のジッパー版である502で、赤タブはBIG-Eの60'sヴィンテージ。
紙パッチも残る程、状態が良いものは非常に希少と思います。
またこちら変わり種で
ボタン裏が94表記のカナダ メイド。
(ボタン裏のナンバーは工場を表しており94はカナダのファクトリーとなります。 )
基本的にこの時代の工場はアメリカが主ですが
60年代〜欧州市場での急激な需要に伴い、カナダでも生産が始まったと
記憶しています。
それだけにおそらく欧州市場で販売されたものだったのではと思います。
こちらも英国で出てきているので
過去にそういった流れで英国に来ていたんだ、と想像してみるのも面白い。
502のカナダモデルの特徴としては、
ジッパーがライトニング(カナダのヴィンテージではお馴染みですね)
バックポケットもチェーンステッチとなります。
シングルが通常のこの時代、より手間のかかるチェーンにしていたという事は
ファクトリーとして優れていた、そう捉える事もできるのではないでしょうか。
裾はオリジナルのチェーンステッチ&
赤耳付きとなっております。
カナダメイドは球数的にも少なく、このコンディションの良さ、希少ではないでしょうか。
サイズもゴールデンですし、資料的、歴史的な価値という側面も。
また、アメリカ製よりもぐっとお買い得という事もあり、個人的には
狙い目の逸品では、と思います。オススメですよ。
先日のご紹介で人気を博したSwedish Army M90ですが
実は前期モデルと言われているのがコチラ。
80〜90's Vintage Swedish Army M90 Insulation Coat 前期
COLOR : Olive
SIZE : : 180-75
PRICE : ¥17,800 + Tax
コットン x ナイロン ポプリンシェルに
軍モノらしい、ネームパッチにミリタリーグリーン。
そしてマチの付いた大振りなポケットと、後期型と大まかなデザインは同じですが
<下段 参考画像>
こちらは襟高な一体型のフードのディテールとなります。
下段が後期型で、後期型ですと収納型のフードとなり
見た目にもけっこう違いが出てきますね。
この関係性、
<参考画像>
古いほうがフード一体型という点で
不思議なことにUS ARMYのM-65/M-51みたいで
面白いですね。
さて、着用してみると
けっこう印象も変わります。
後期に比べると、よりミリタリー色が強くなり男らしい印象に。
特に襟元は
フードがある分、ボリューム感が出て
全体的な迫力があり、かつバランスも取りやすいモデルと思います。
インナーは同様にキルトライナーが付いており高機能な逸品。
時代的には80's後期〜90's初期までのモデルとなります。
球数的な希少性から言えば
前期の方が圧倒的に少なく、なかなか出てこない印象です。
さて、コンディションでいくつか揃えており
80〜90's Vintage Swedish Army M90 Insulation Coat 前期
COLOR : Olive
SIZE : : 180-75
PRICE : ¥19,800 + Tax
80〜90's Vintage Swedish Army M90 Insulation Coat 前期
Good Condition
COLOR : Olive
SIZE : : 180-75
PRICE : ¥24,800 + Tax
より状態の良いところでは
80〜90's Vintage Swedish Army M90 Insulation Coat 前期
Mint Condition
COLOR : Olive
SIZE : : 180-75
PRICE : ¥28,000 + Tax
生地そのものにハリが残り、
おそらくは 水を通っていないミントコンディションな一枚。
そのため、角度によっては画像のように光沢が見られます。
襟元に小さなダメージがありますが その他は
裏地を含め、全体的に見てもとても良い状態です。
ウェストドローコードを絞れば
着こなしに変化も。
それにしてもモッズパーカにもよく似ており
そういった意味でもスタイリングにも変化を与えてくれるのではないでしょうか。
Styling...
SHIRTS/FRANK LEADER Made in Germany BEDSHEETS "S.C" SHIRTS
ちょっと懐かしい90'sな合わせにも、相性が良い一枚です。
最後に合わせていた コチラもご紹介。
60's Vintage LEVI'S 502 BIG-E MADE IN CANADA Good Condition
COLOR : Indigo
SIZE : : 34 x 36 (実寸 33 x 33)
PRICE : ¥68,000 + Tax
濃紺で抜群の色合い。しっかりとヒゲも入り、きれいに縦落ちしています。
この風格はヴィンテージだからこそと言える、素晴らし逸品。
モデルは
501のジッパー版である502で、赤タブはBIG-Eの60'sヴィンテージ。
紙パッチも残る程、状態が良いものは非常に希少と思います。
またこちら変わり種で
ボタン裏が94表記のカナダ メイド。
(ボタン裏のナンバーは工場を表しており94はカナダのファクトリーとなります。 )
基本的にこの時代の工場はアメリカが主ですが
60年代〜欧州市場での急激な需要に伴い、カナダでも生産が始まったと
記憶しています。
それだけにおそらく欧州市場で販売されたものだったのではと思います。
こちらも英国で出てきているので
過去にそういった流れで英国に来ていたんだ、と想像してみるのも面白い。
502のカナダモデルの特徴としては、
ジッパーがライトニング(カナダのヴィンテージではお馴染みですね)
バックポケットもチェーンステッチとなります。
シングルが通常のこの時代、より手間のかかるチェーンにしていたという事は
ファクトリーとして優れていた、そう捉える事もできるのではないでしょうか。
裾はオリジナルのチェーンステッチ&
赤耳付きとなっております。
カナダメイドは球数的にも少なく、このコンディションの良さ、希少ではないでしょうか。
サイズもゴールデンですし、資料的、歴史的な価値という側面も。
また、アメリカ製よりもぐっとお買い得という事もあり、個人的には
狙い目の逸品では、と思います。オススメですよ。