Navy Ventile x French Blue(Barbour/French Mil)
-----お知らせ-----
いつもご愛顧ありがとうございます。
お知らせをいくつかさせて頂きたく思いまして
現在 Close 中の池尻大橋店ですが、
年内中に Re Open 予定でございます。
またそれに伴いまして10月頃より、
新規販売スタッフを募集する予定でおります。
詳しくはまた日取りが近づきましたら、改めて
アナウンスさせて頂きます。
何卒よろしくお願いいたします。
(株)イルミネート
*こちらのお知らせも ぜひご覧くださいませ。
-------------------------------
昨日はこんな色合いで合わせましたが
こんなトーンを合わせたスタイリングもこの時期、
とても雰囲気良いと思います。
こちらのスタイリングでは、まだ爽やかさの残る初秋の空に合わせて
ブルーのトラウザーを。でも来る季節に向け、少しだけ雰囲気の強い、重さのある生地を
合わせてみました。
合わせたパンツはこちら。
洗い込まれたツイルの雰囲気が絶妙。
しかもこちらただのフレンチワークでなく
フレンチミリタリーとなるレアな逸品。どれも1960's〜くらいのヴィンテージです。
フレンチブルーの爽やかさとミリタリーモノならではの程よい重厚感、
まさに初秋に良く合うなと、そんな風に思いセレクトしてみました。
また、個人的にはですが、何より普通のフレンチワークに見えて
実は..な感じが大好物です(笑)
さてUSED、DEADとありますが
まずは良い味の出たUSEDからのご紹介したいと思います。
1960's〜Vintage French Military Work Trousers
COLOR : Navy
SIZE : 84 x76(実寸 80 x 74cmくらい)、 92 x 76 (実寸 88 x 74cmくらい)、?x?(実寸 94 x 77くらい )
each PRICE : ¥9,800 (Tax in ¥10,780)
3本ありますが、どれもとても良い味わいが出ています。
いずれも1960's〜くらいものと思われ
この味の出方も古いツイルだかこその良さと思いますね。
そして前述してきました通り、
いちおう当時のミリタリーモノになるのですが
デザイン的には 一般的なフレンチワークと変わりなく
実際にワークウェとして当時使用されていたものと思います。
軍の倉庫などで使用れていたのかもしれませんね。
ただ、このモデルの特徴とも言えるのが
フロントのこのボタン留めのディテールと
ウェスト内側のサスペンダーボタン。(サプライヤーによって若干違いはあり)
合理性や頑強さを求める軍物らしいディテールなのかなと思います。
またタグについても
ここもサプライヤーによって若干の違いはありますが
白地のタグにサイズが表記されるディテール。
シルエットについては
174cm 63kg
いかにも60'sくらいのワークウェアといったシルエットですが
生地の味わいも含め雰囲気もとても良いと思います。
Styling...
KNIT/Gicipi Made in Italy "LUPO" Crew Neck Cotton Knit Sewn
SHOES/New Balance "576" Made in England White
白スニーカー & ライトグレーのニットでシンプルに合わせてみましたが
美しいブルーそのものがスタイリングのスパイスに。
秋口にもぜひオススメですよ。
さて続いてはDEAD STOCK品を。
1960's〜Vintage French Military Work Trousers Dead Stock
COLOR : Navy
SIZE : 96 x 76、 88 x 72
each PRICE : ¥12,800 (Tax in ¥14,080)
*表記通りの実寸ですがDead Stockにつき多少縮みが出ると思われます。
貴重なコンディションで、当時の紙タグもまだそのまま
残った状態となっております。
そこそこ古いアイテムでミリタリーだけに、
このくらいのものは意外と出てこないかと。
それだけに
生地にもまだノリが残り、光沢感がありますね。
履き込んでいくうち、やがて先にご紹介してきた
アイテム同様、良い味に育っていくと思いますよ。
着用感も少しキレイめになる印象でしょうか。
味わい深いUSEDを選ぶのも良いですし
イチから育てるDEADもまた魅力的。
ぜひお好みでいかがでしょうか。
Styling...
SHOES/Illminate Shoes Supply x Solovair "Quilt Tassel Loafer" Made in England
こちらではシャツ、
INNER/GAMBERT CUSTOM SHIRT Button Down Oxford Shirts MADE IN U.S.A
SHOES/NIKE ”AIR HUARACHE" WHITE
こちらではアウターに、それぞれ
きれいなブルー同士で合わせてみました。
合わせたジャケットもご紹介。
入荷時にさらっとご紹介したこのジャケットですが、
より詳しく書きたいと思います。
地図を広げ、どこか不安げに空を見上げる青年。だけど、
メガネの奥の瞳には、強さとインテリジェンスが共存したような
逞しさを感じさせます。
90'sくらいの写真で、アウトドアに勤しむ男性ですが
彼が着こなすのこのジャケットもまた、
アウトドアウェアらしい強さ、そして英国老舗ブランドの持つ
インテリジェンスのようなものを感じさせますね。
3 Crest Vintage Barbour "Endurance"
Ventile Jacket Made in England Good〜Mint Condition
COLOR : Navy
SIZE : 50
PRICE : ¥198,000 (Tax in ¥217,800)
Vintage Barbourの名品、 "Endurance"、
例えばグレンフェルクロス同様にミリタリーウェアにも採用され、
その確かな機能性に定評があり、超高密度に織り上げられたコットン100%の
高級ファブリック "Ventile".
それを贅沢に100%使用した、極上素材の逸品。
既に廃盤品番ということもありますし、
雨も弾き、歴史ある素材で、着る度に味わいも深まっていく。
そして伝統的な英国老舗が丁寧に作り上げている一着と考えると
この上ない、スペシャルな逸品かと。
しかも希少カラーのネイビーとなっており
この"Navy Ventile"は
<いずれも参考画像(現在はSOLD)>
英国軍のこれらと同様。その風合いの素晴らしい"育ち方"は
ご存じの方も多いのではないでしょうか。
今は紺色ですが、徐々にナス紺へと変化していく、堪らない良さがあります。
しかも、かなりの良いコンディション。
Enduranceのこのコンディションはかなり貴重ですね。
それだけに生地も
色濃くアタリがまだない状態となっています。
ポケット周り、袖口の画像からもそれは伝わるのではないかと。
ヴィンテージデニムで言えば、濃紺の状態でしょうか。
一生をかけて付き合っていけるコンディションと思います。
ご存知の方も多いかと思いますが、英国製のVentaile自体が消滅?廃盤?となっているので
デニム同様、生地そのものが希少です。
総裏で、裏地にもベンタイルが惜しげもなく使われています。(ベージュの所もベンタイル)
もちろんフロントフラップやチンストも同様で
高級ファブリック & ダブルレイヤーベンタイルとこれだけでも
大きな価値があるかと。
もちろん、ルックスも抜群で
フロントポケット上にボタンが配され
フラップが留められるようになった、ならではなディテール。
ハンティング等で弾を取り出しやすい等の理由と思われ、
当時リアルなアウトドアウェアであったことが窺えます。
背面を見ても深々と入ったアクションプリーツ、
この辺りもリアルさを感じると共に、実際の着やすさとしても抜群。
大きめサイズでXL相当ですが
(着用スタッフ 177cm/65kg)
M-51モッズコートのようなサイジングで、ゆったり着れるグッドサイズ。
この手のオーバーコートはやはり大きめが
ドレープ感や存在感があってカッコいいと思います。
ぜひいかがでしょう。
SHIBUYA
コメント
コメントを投稿